弁護士 石山 幸由理 Sayuri Ishiyama

- 弁護士会 兵庫県弁護士会
- 対応言語 日本語
経歴
- 大阪桐蔭高等学校 卒業
- 大阪市立大学 法学部 卒業
- 神戸学院大学 法科大学院 卒業
- 司法試験 合格
- 最高裁判所司法研修所(和歌山地方裁判所配属) 修了
- ベリーベスト法律事務所 入所
取り扱い分野
- 一般民事
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 刑事弁護・少年事件
- 債務整理・過払い金請求
- B型肝炎訴訟
- 遺産相続
- 労働問題
- 労働災害
- 債権回収
- 削除請求
- 一般企業法務
- M&A
- 事業再生・倒産
- IT法務
- 不動産
- 建物明渡訴訟
- 事業承継・民事信託
- 知的財産
- 税務訴訟
- 国際法務
- 中国法務
メディア情報
- 2022年01月 小学館が発行する「女性セブン」にて、税制改正に関するコメントが掲載
趣味
- 旅行、マリンスポーツ、音楽鑑賞、映画鑑賞
神戸オフィスの弁護士等紹介
-
弁護士 和澤 晋平 Shimpei Wazawa
-
弁護士 永井 麻里江 Marie Nagai
-
弁護士 三谷 拓 Taku Mitani
-
弁護士 曽我 宣明 Nobuaki Soga
-
弁護士 影井 雪香 Yukika Kagei
-
弁護士 石山 幸由理 Sayuri Ishiyama
-
弁護士 細谷 健人 Kento Hosotani
-
弁護士 中澤 沙希 Saki Nakazawa
-
弁護士 重谷 さやか Sayaka Omotani
-
弁護士 今田 倫聖 Rinsei Konda
兵庫県内・神戸市内で相談しやすい弁護士をお探しの方へ
弁護士の法律相談というと、どのようなイメージを持たれるでしょうか。
ポジティブなイメージだけではなく、「敷居が高い」「この程度の額の争いで相談に行ってもいいのか」「身内の恥をさらすようで恥ずかしい」「高額の費用がかかるのではないか」といったネガティブな先入観をお持ちの方も少なくないでしょう。
ベリーベスト法律事務所 神戸オフィスでは、お客さまにとって身近な弁護士であることを目指し、お客さまが相談しやすい法律事務所の環境作りを常に心がけております。
多くのお客さまにとって、法律問題はご自身で解決することが難しいだけでなく、法律問題を抱えること自体が大きな精神的負担となり、夜も眠れなかったり、仕事に集中できなくなったりというように日常生活における支障、悪影響が生じることも珍しくありません。
そのようなときは、思い切って当事務所の弁護士に相談してみてください。
法律相談を終えたお客さまから、「もっと早く相談すればよかった」というお言葉をいただくことがあります。
それは多くの場合、敷居が高いなどといったイメージと違った、早く相談していれば精神的負担がさらに軽くなったのに、というようなお客さまに満足いただいたお言葉ですが、ときには相談するのが遅かった(時効で権利が消滅してしまった場合など)という意味の場合もあります。
法律問題は、時間をかけることがプラスに働くことはあまりありません。
迅速に対応することが精神的負担を軽減するだけでなく、有利な解決結果を導きやすくなるので、できる限り早い段階で弁護士に相談することがお客さまにとって最善の結果をもたらす近道といえます。
神戸市内で法律問題についてお悩みの方は、是非ベリーベスト法律事務所 神戸オフィスにご連絡ください。